おはようございます😃
ウンチの話ばかりですから、そろそろ違う話に…
しかし、避けては通れない排泄系…🤣
という事は、オシッコですかぁ…?
ご存知のとおり、古くなった血液が分解されて出たビリルビンが腸内細菌の働きで、ウロビリノーゲンになります。
ウロビリノーゲンが腎臓でろ過され尿中で酸化すると黄褐色のウロビリンに変化します。このウロビリンがおしっこの色と言われています🤔
おしっことうんこの色はウロビリノーゲンという同じ物質に由来していると言うこと…
やはり、出所は腸内細菌が絡んでいた訳です🤔
今日も素敵な一日になりますように💫